プーパッポンカリー

このページは、タイの美味しい食べ物を紹介していきます。

  メニュー 

TOPページ 

中国 

台湾 

韓国 

インド 

シンガポール 

タイ 

 タイ体験記 

 タイの地理 

 タイの料理 

 タイのお土産 

 タイ関連news 

リンク 

更新日:
 2011年5月29日



◎プーパッポン・カリー(ปูผัดผงกะหรี่:Poo Pat Pon Curry)
 渡り蟹のカレー炒め。

 「プー(ปู)」は「蟹」、「パッ(ト)(ผัด)」は「炒める」、「ポン(ผง)は「粉」で、「カリー」は「カレー味」の意味です。すなわち、「プーパッポンカリー」とは、「蟹を炒めて、カレー粉で味付けした料理」です。この料理自体は、タイに昔からあるポピュラーな料理です。
 しかし、現在、「プーパッポンカリー」と言えば、「ソンブーン(Somboon Seafood Restaurant)」というシーフードレストランが有名です。ソンブーンの創業者は、それまであった「プーパッポンカリー」に一手間を加えることを思いついたのだそうです。その一手間とは、「最後に卵を加える」ことです。(社長夫人のアイディアという話もあります。)
 卵を加えることによって、炒められて引き締まった蟹の身と、蟹の旨みエキスとカレーのスパイシーさが交じり合ったソースがまとめあげられて一体化するようになったのです。このため、一口、頬張ると、まず口当たりがまろやかなふわふわの卵の食感、次に蟹の旨みがたっぷりのエキス、さらに、これらをまとったカニ肉が口の中に広がり、複雑かつ繊細な味わいを堪能できます。
 ピリ辛の秘密は、タイの調味料であるナムプリック・パオ(น้ำพริกเผา)です。ナムプリック・パオとは、チリ・イン・オイル(唐辛子味噌)と呼ばれている調味料です。干し海老、玉ネギ、ニンニク、唐辛子を油で炒めて、砂糖と塩を混ぜたものです。トムヤムのナームコンなどにも使われていますが、プーパッポンカリーでは、主にナムプリック・パオの油を大量に使用します。
 プーパッポンカリーの殻をむくのが面倒だという人には、「プーニムパッポンカリー(ปูนิ่มผัดผงกะหรี่:ソフトシェルクラブのカレー炒め)」という料理があります。こちらは、脱皮したてのカニを使うので、殻ごと食べることができます。
 ただし、ソフトシェルクラブは、どこのレストランにでもあるものではありません。そのような時は、お店の人に、殻を外した状態で出してもらうよう、お願いをすることもできます。このような面倒くさがりの人は、「ヌア・プーパッポンカリー」とお店の人に伝えると良いそうです。



   この写真では、「蟹」っぽく見えませんね。


 




inserted by FC2 system