ポピア・トート・クン

このページは、タイの美味しい食べ物を紹介していきます。

  メニュー 

TOPページ 

中国 

台湾 

韓国 

インド 

シンガポール 

タイ 

 タイ体験記 

 タイの地理 

 タイの料理 

 タイのお土産 

 タイ関連news 

リンク 

更新日:
 2011年5月29日



◎ポピア・トート・クン(ปอเปี๊ยะทอดกุ้ง:Po Piah Thot Kun)
 ポーピア・トート・クン
 海老入り揚げ春巻き。

 タイ語で「ポピア(ปอเปี๊ยะ:Po Piah)」は「春巻」、「トート(ทอด:Thot)」は「揚げる」、「クン(กุ้ง:Kun)」が「エビ」という意味です。すなわち、「ポピア・トート・クン」とは、「海老の揚げ春巻き」です。海老は、すり身が使われたり、尻尾を皮の外に出して丸ごと使ったものなど、お店によって、いろいろな春巻きがあります。
 「ポピア」という言葉は、中国語の「薄い皮」を意味する「薄餅(ポーピン、パオピン)」から来ています。「薄餅」は、もともと「小麦粉をこねて薄く焼いたもの」です。これに北京ダックを包んで食べたりするのが有名です。
 この薄餅に、いろいろな具を包んで食べれば「生春巻き」で、さらに揚げれば、普通の「春捲」になります。タイでは、「薄餅(ポーピン、パオピン)」がなまって「ポピア」と言う名前になり、しかも「皮」ではなく、具を入れた状態(春巻き)として定着したようです。
 つまり中国料理がタイに伝わり、タイ風に変化した料理の一つです。一般的には、中国の春巻きよりも少し小さめで、スイート・チリソースを付けて食べるのが特徴です。屋台でも人気のある料理の一つで、屋台では、ハサミで一口サイズに切ってくれることが多いようです。
 ちなみにタイでは、「ポピア(ปอเปี้ยะ)」が「春巻き」、「ポピア・トート(ปอเปี๊ยะทอด)」が「揚げ春巻き」、「ポピア・ソッ(ปอเปี้ยะสด)」が「生春巻き」という意味です。この「ソッ(สด:sot)」は、「新鮮な」という意味で、「揚げていない」というような意味合いだと思われます。
 すなわち、「海老入り生春巻き」は、「ポピア・ソッ・クン(ปอเปี้ยะสดกุ้ง)」です。このようにメインとなる具材に応じて、その具材名を追加するので、いろいろな料理名ができることになります。



          この左から2番目がポピア・トート・クンです。

 




inserted by FC2 system